冬期間のご来館の際のお願い
- 2023年11月28日
- お知らせ
県道109号線に面した正門は冬期間閉鎖しております。弘前厚生学院側(太宰治まなびの家向かい)からご来館ください。また、寒い季節ですので暖かい服装でお越しくださいませ。
県道109号線に面した正門は冬期間閉鎖しております。弘前厚生学院側(太宰治まなびの家向かい)からご来館ください。また、寒い季節ですので暖かい服装でお越しくださいませ。
記の日程は開館時間が 9:00〜17:00(最終入館16:30)となります。
2023年10月27日(金)〜2023年11月3日(金)
また期間中は無休で開館いたします。
※なお、貸館状況により見学できない場合がございますので、
事前にご確認くださいませ。
重要文化財旧弘前偕行社は、下記の期間を休館とさせていただきます。
令和5年8月12日 (土) 〜 令和5年8月15日 (火)
これに伴い、緊急時及びやむを得ない場合を除き来訪者様の敷地内への出入りもお断りさせていただきます。また、上記の期間は事務局も休業いたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
下記の日程は開館時間が 9:00~17:00(最終入館16:30)となります。
【2023年8月1日(火)~2023年8月6日(日)】
また期間中は無休で開館いたします。
※なお、貸館状況により見学できない場合がございますので、事前にご確認くださいませ。
下記の期間は無休で開館いたします。
【2023年5月1日(月)~2023年5月31日(水)】
※貸館状況や当館都合により見学できないこともありますので、事前にご確認ください。
笑顔の子どもを育む地域づくり研修会が旧弘前偕行社で開催されます。
◆日時:令和5年7月1日(土) 13:30~17:00
◆場所:旧弘前偕行社(弘前市御幸町8-10)
◆対象:青森県内の小児在宅支援に関わる方
(医師を中心とした医療機関、福祉、保健、教育、保育、自治体など)
◆申込方法:チラシ記載のQRコードの読み取りまたはURLにアクセスし、
必要事項をご入力の上、お申し込みください。
https://forms.gle/eKkipeU1iR7wZvEp7
締め切り:令和5年5月26日(金)
◆研修費用:無料
※集合研修です。
◆定員:30名程度
※定員に限りがありますので、参加決定については6月上旬までにメールで通知します。
◆お問合せ:青森県小児在宅支援センター
URL:https://aomori-kodomo.jp
℡:017-752-9678
メール:zaitaku_shien1@med.pref.aomori.jp
下記の日程は開館時間が 9:00~17:00(最終入館16:30)となります。
【2023年4月11日(火)~2023年5月5日(金・祝)】
また期間中は無休で開館いたします。
※なお、貸館状況により見学できない場合がございますので、事前にご確認ください
ませ。
おさがり会の回収が旧弘前偕行社の駐車場で行われます。
◆日時/令和5年4月16日(日) 11:00~12:00
◆場所/旧弘前偕行社 駐車場
◆主催・お問合せ/一般社団法人みらいねっと弘前
◆参加方法/事前予約制
予約の申し込みや回収品の注意事項については
<https://mirainet-hirosaki.info/20230416-osagarikaisyu2023/> こちらから